Mamoruのブログ

こんにちは、ハードロック・ジェントルマンとはボクのことです! 神奈川在住のGt兼Key! 某セッションサークルのギタースタッフ。アフリカ人シンガーのバックバンドなど。
最近はYAMAHA BOLTで、主に関東甲信越をいったりきたりしております~
私の楽曲置場
私のtwitter

Gtとしてのバンド加入のお誘いやコラボレーション等の連絡はコチラまで→sabazushi0928@gmail.com

    タグ:ボルト

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    さて、今日は入水の儀礼ということで、BOLT様の洗車をしあす( ・∀・)

    前回の洗車から一ヶ月経ってていたので、汚れがご覧のとおり(´д`)↓
    IMAG2030

    いやあああああああ(;´Д`)きたなああああ!!!!

    というわけで、早速洗車の準備です。
    IMAG2032

    準備したものは
    ・バケツ
    ・PLEXUS
    ・歯ブラシ
    ・雑巾

    補足としては、BOLTというバイクは「俺にさわるとケガするぜ」と言うかのように、全身ゴツゴツのメカニカルボディなので、怪我しないように軍手したほうがいいね!
    濡れるのがいやな人は、防水手ぶくろのデイトナのネオプレン手袋をつかっちゃってもいいかも(俺がそう)。



    さて、バケツいっぱいを入れたら、準備はいいですね?

    日ごろの鬱憤を、黒光しりたアイツにぶつけてやりましょう!!!!
    うりゃああああああああ!!!!!
    ああ、スッキリ( ・∀・)!!

    さて、濡らした愛車をそのままにしてはいけませんね。

    雑巾を持って拭きます。

    DVを振るったあとに「ゴメンね・・」と、妻の肩にふれてご機嫌をとるダメな亭主になった気分で、BOLTをヨシヨシと愛でてあげましょう。

    いいか?仕事のミスはやった後のリカバリーこそが大事なのだ!

    あ、細かい汚れとかは、使い終わった歯ブラシを使うといいよ!
    IMAG2036

    さて、水で汚れを洗い流したら、仕上げはPLEXUSの出番です。
    本来、つや消しボディにワックスって良くないらしいんだけど、PLEXUSのQ&Aを見ても大丈夫そうだし、俺も全く気にならないので自分はやっちゃってます。

    (一応、ソースね↓
    http://plexus.seesaa.net/article/217051994.html
    さて、PLEXUSを吹きかけて拭くと雨水も弾く

    というわけで、ピカピカに!
    IMAG2037

    うん、写真だと違いがよくわからないね(;´∀`)
    ブログランキングなるものに参加してみました。
    よろしければポチっとお願いします(*・ω・)ノ




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今日は、BOLTISTにはJKよりもよっぽどたまらないであろうムフフな画像をたっぷり貼り付けることにした(ちなみに俺はJKより熟女が好きだ)

    というわけで、俺所有のBOLTの官能的な写真を貼りまくるよ(*・ω・)ノ

    カスタムにおいて、俺は旨い寿司と同じで素材の魅力を活かすというテーマなので、
    LEDテールランプや、マフラー周りの曲線美など素材のウリをなるべく残しつつ、引くとこ引いて、足すとこ足したカスタムを心がけている(カスタムする技術がない)

    ◆カスタム箇所◆
    ・NGK イリジウムプラグ CPR7EAIX-9

    ・純正 リアフェンダーラック

    ・ムスタング ソロシート

    ・ETC MSC-BE51

    ・シガーソケット 

    ・スマホステー MINOURA iH-100-M

    ・北米マフラー

    ・サドルバック デグナー NB-1

    ・デイトナ サドルバックステー  90633
    IMAG1828

    IMAG1769_1

    IMAG1762_1

    IMAG1754_1

    IMAG1761_1

    IMAG1781

    IMAG1816

    IMAG1827

    IMAG1691


    IMAG1814
    いや~、今日は文を書くスペースを考えてなかったな~

    まあ、BOLTの魅力の前には文は意味をなさないから仕方ないよな~

    え?ただの手抜きじゃないかって!?

    諸君!それは誤解だ。

    以上!



    ブログランキングなるものに参加してみました!
    よろしければポチっとお願いします(*・ω・)ノ↓

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    YAMAHAからお便りが届いた。

    俺はピアノのレッスンもYAMAHAで受けている ので、

    「ついにピアノの発表会のお知らせかな!!今年は何を弾こうかな~??」

    て、ウキウキで封筒を開けたら、

    「BOLTご愛用のお客様へ」ってバイクのヤマハの方ね(; ̄Д ̄)


    んー、、なんだろ・・・??

    取扱説明書の誤記について、て書いてあるけど・・・・

     :「オイルは10000km毎に交換してください」

    ↓  正しくは・・・

     :「オイルは3000km毎に交換してください」



    おーい!!!2回目のオイルの交換前に、6000km走ってしまったぞいΣ(・ω・ノ)ノ!!!

    バイクを人間に例えるとオイルは血液エンジンは心臓ともいえるわけだが、


    オイル交換をせず、本州をいろいろ旅してまわった俺の走り方を、人間で例えれば、水分補給をしない代わりに、全身の穴という穴すべてを埋めて、汗や尿を水分源に米国ウルトラマラソン走って、限界に挑んてたような・・うーむ、、凄く体に悪そうだ。


    発売して1年も経ってるのに、全国のボル夫とボル子への対応が遅すぎな感もε=ε=(;´Д`)BOO BOO

    ともかく、タイヤのスリップサインが出てきたので(約14000キロ)、それと同時に4回目のオイル交換もしようかねえ~



    ブログランキングなるものに参加してみました。
    よろしければポチっとお願いします(*・ω・)ノ↓


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ありがたいことに、最近、当クソログのアクセス数がちょっと伸びてます(;・∀・)

    アクセスの比率についても、ボルト:バンドで、およそ8:2といったらところでしょうか。

    バンドマンのブログで本当にそれいいのか??と問いただされても、

    「もはやそうせざるをえない(_´Д`) アイーン」としか言えない状況ですが・・・



    で、グーグルで「ヤマハ ボルト ブログ」で検索すると

    無題


    上から3番目に何か載ってる(;´∀`)

    えー!!!?

    まずは異常事態の原因を把握すべく、上位2つのブログを慎重に見てみます・・・

    一番上のブログはBOLTに試乗した方が、写真を交えて詳しくその魅力や欠点を書いていて、とても質がいい。。。http://blogs.yahoo.co.jp/rcxfw053/trackback/98788/33215850

    そして、二番目はハーレー乗りの方のようだけど、BOLTについても新しい情報を掲載しつつ、たとえば、Boltのカフェスタイルについても写真を交えて、質のいいバイクの記事を載せてる(゚д゚)
    http://trackback.blogsys.jp/livedoor/xl1200/52401457


    。。。 で、次はこのブログ・・うーむ、立派なブログに連なる場所で当ブログの名をを見ると、なんだかリビングで楽しく裸踊りをしてたら、いつの間に浅草サンバカーニバルの会場で踊ってた、ていうような感じである(;´∀`)


    で、肝心の自分の記事を見てみると・・・内容薄っ(゚д゚)!!!!


    バイクに全然関係ないAVの詐欺パケの話を絡めるわ

    挙句の果てにメーカー様が販売してる有難い純正カスタムパーツに対して

    高すぎだろ!!

    って批判してるわアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

    うーむ、デヴィ婦人みたいな貴婦人のバイク乗りがいたとして、これを見たら品格を問われそうな内容になっとるな・・・

    うら若きボル子(「ボルトに乗りたい!!」て、思ってる or ボルトに乗ってる女子の略)たちがこれを見たらと思うと・・・

    う、うーむ(;・∀・)。

    まあ、これからはもう少し、ジェントルメ~ン☆な感じで書こうかな~

    今回からブログランキングなるものに参加してみた。
    効果のほどはよく分からないけど、よろしければポチっとお願いします(*・ω・)ノ↓


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    さて、前回のブログで書いたように、ボルトのリアのブレーキパッドが全くない という驚愕の事実が発覚Σ(・ω・ノ)ノ

    ◆前回ブログ
    http://blog.livedoor.jp/mamorurock/archives/8684744.html

    そのため、ブレーキパッドを注文しようとしたが、カタログを見ると純正だと5000~6000円くらい しそう。

    価格を見て、条件反射的に「ケチりたい」と思ったため、デイトナのゴールデン・パッドを注文した。

    3500円くらいだったと思う。


    IMAG1974

    というわけで、早速取り付けをしあす。
    まずは、キャリパーのねじをとりやすくするために、マフラーのねじを二つ外します。8mmの六角レンチを使用。

    IMAG1975

    そしたら、キャリパーのねじを二つとります。12mmのボックスレンチを使用。
    IMAG1978

    ねじをとれたら、キャリパーを動かして古いブレーキパットをとります。

    IMAG1980


    下の写真。上が古いやつで、下がゴールデンパット。見比べるとあらためて、古い方のつるっつる具合が分かるね~。
    IMAG1981

    さて、装着しあす(*・ω・)ノ
    奥の方が見えないので装着しづらい・・・車体を浮かせた方がやりやすいかな~??
    IMAG1982

    さて、キャリパーをセットして終了!!!
    と、したいところだが、ちょっと待った!
    このままだとキャリパーのセットが出来ない(;´Д`)


    焦りは禁物である。
    うーむ、ここは思春期のあのころ感じてたような逸る気持ちをグッと抑えねば
    というわけで、キャリパーのセットができるようにブレーキオイルが入った容器のふたを開けよう。
    六角レンチの使用サイズは少し小さめだった・・・忘れた('д` ;)

    IMAG1984
    黒い蓋もあける、と。

    すると、指でも調整できるようになる↓
    IMAG1985

    さて、あとは元に戻すだけである(*・ω・)ノ
    ねじ5つ程度の整備で、慣れれば15分以内でできる!
    これは自分でやった方が絶対お得と思われ!

    さて、ゴールデンパットの使用感について。
    鈍い自分からしたら純正と特に変わらないかな??
    持ちがどれくらいいいのかが気になる・・・赤パットは5,6000キロで交換だったしな~。

    とりあえず純正で13000キロ持った(現在走行距離13300キロ程)ので、10000キロくらい持ってくれたら、次回もゴールデンかシンサードパットを買おうかな~。

    まあ、結果は後日追記しあす!

    いや~それにしても今日は画像貼っつけて済んだので手抜きできた(*゚∀゚)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マフラーとエンジンのつなぎ目は、とにかく錆びやすい!
    BOLTの場合、このサビがとにかく目立つ(写真参照)

    IMAG1964

    いや~目立ちますな~。
    というわけで、サビにくいステンレス製ボルトに交換することに決定!
    まずは工具だが、12mmのボックスレンチを、近所のホムセンで購入。
    お値段は1000円ほど。


    そして、ステンレスボルトだが、12mmのボックスレンチで取り付けられるステンレスボルトがホムセンで売ってない(;´Д`)
    おかしいな~、と思ったが、ちょっと調べてみると意外な事実が発覚!!

    通常、バイク用のM8サイズのボルトは12mmなのだが、一般で出回ってるM8サイズは13mmらしい。
    紛らわしい(゚д゚)!


    そうとわかればバイク用品店にGO。
    近所の二輪館にいったのだが、残念ながらこのサイズのステンレスボルトがなかったため、六角レンチで脱着できるステンレスボルト(POSH製)に交換した(サイズはM8×40mm)。
    価格は2本で300円ほどである(下記、Amazonでは5本入りだけ取り扱ってるけど、2本だけの交換なら二輪館でも十分かな??)。


    で、早速装着↓

    IMAG1966
    IMAG1967

    う~ん、見た目が綺麗になって、若返った気分だ(・∀・)イイ!!
    まあ、合計1300円程度であれば、ぜんぜんやったほうがいいかな、と。

    さて、この12mmのボックスレンチだが、
    どうやら、これがあればボルトのブレーキパッドの交換ができるようだ!!
    というわけで、早速ネジを二つ外します
    IMAG1969

    さて、外してパッドの残量の確認です。
    いやらしい目つきでJKを見るおっさんの如く、嘗め回すように見ましょう

    IMAG1970

    うん、まだまだバッチリ使えそうですねd( ^ω゚ )バッチリ!!
    さて、そしたらリアのブレーキパッドも見てみましょう。
    リアの確認をするにあたってはマフラーを外したほうがいいですが、マフラーを下から固定してるネジを2つとって、動きやすくするだけでも、ブレーキを固定してるボルトを外すことができます!

    さて、リアブレーキパッドを外してみると・・↓
    IMAG1972
    ??あれ??

    IMAG1971
    何もない・・・つるつるやん!!?
    ブレーキパッドのライフが0じゃないか(゚д゚)!!!

    おお・・・こんな状態で、真冬の本州縦断・神奈川~山口県ツーリングをしていたかと思うと、こえーわ( ´゚д゚`)エー
    早速,ウェビックでブレーキパッドを注文しました。

    このページのトップヘ